メニューを表示する
秋田の食肉卸 秋田県産黒毛和牛・豚肉・鶏肉・国産牛肉・国産ブロイラー・国産ホルモン・その他各国輸入肉
秋田の食肉卸・小売り お肉・黒毛和牛は秋田かまくらミート

#50 ショートスリーパー・”ウシ”

どうモー、うしコラムです。

 

祝!50回!

 

やっときた…このコラムもようやく50回を迎えました。いつもお読みいただき、ありがとうございます!
昨年の今頃、どんなこと書いたっけ?ほう、「反芻」でしたか…
ということで、今日はそれをちょこっと絡めながら「睡眠」のお話です。

 

牛はよく寝てる?

 

牛といえば、口をモグモグさせて食べ物を反芻しながら、ゆっくり横になっている姿を思い浮かべる人も多いはず。
(反芻については、#10を見てね!)

だから、「ウシって、きっと寝てばかりなんだろうな」と思われがちですが、なんと!

牛の睡眠時間は1日3時間!

その中でも、熟睡しているのは0.7時間という説もあります。

 

そう、彼らはガチのショートスリーパーなのです!

 

草食動物である牛の睡眠時間が短い理由は、大きく2つ。

①肉食動物から身を守るため。

②草は栄養が少ないためたくさん食べる必要があり、食事に多くの時間を費やすため。

ちなみに牛には、3時間の睡眠の他に「うとうと寝」の状態が10時間ほどあります。

この「うとうと寝」の状態では、口をモグモグさせて食べ物を反芻したり、少しの物音にも敏感に気づくことができます。牛舎でうっかりくしゃみをしたら、寝ていた牛があちこちでガバガバ!と起きて、…モーモーと文句を言われたことがありました。

ショートスリーパーは、こうやって少しでも体を休めているんですね。

 

「食べてすぐに寝ると牛になるよ」上等だ!

食後すぐに寝てしまうと、胃ではまだ消化活動が行われているため、完全に体を休めることができずに質の悪い睡眠となってしまったり、他にも様々な悪影響が出てきます。

だから、就寝3時間前には夕食を済ませるのが良いとされているんですね。

一方で、前述のとおり、牛が食事したあとにやっているのは「うとうと寝」。

人間で言えば、休息のようなものです。

生き物は、リラックスモードの時に食べ物の消化・吸収が良くなるようになっています。

そう、食べた後ゆっくり休憩するのは、体にとっても良いことなんです。

だから「食っちゃ寝していると牛になる」なんて脅しじゃなくて、むしろ我々も牛に習ってしっかりリラックスしましょう!






#49 牛の口に関するトリビア

どうモー、うしコラムです。
今回は牛の「口」に関するお話です。

 

牛の上あごには前歯がない!?

突然ですが、牛は上の前歯が無いことをご存じですか?

牛の歯は、上の歯が12本、下の歯が20本の合計32本、上の前歯8本分が丸々ありません。

えっ、それじゃあどうやって食べるの?と心配になりますが、大丈夫!

本来、上前歯があるべき部分は、歯床板という固い歯茎になっており、まな板のような役割を果たします。

そして下前歯は包丁の役割です。

牛は草食動物ですから、舌で巻き取った草を歯床板(まな板)に当てて下前歯(包丁)でカット!

あとは、奥歯で草をすり潰してゴクリ。

こうやって、牛は草を食べているんですね。

 

人間が牛に噛みつかれることはある?

そんなのザラです(笑)。

例えば採血や注射で獣医が子牛の群れに飛び込むとどうなるか。

答え:あっという間に噛みつき攻撃に晒され、ヨダレだらけになります。

 

彼らは興味のあるものにはとりあえず噛むか舐めるか頭突くかしてきます。

子牛の群れに入ってきた人間は、全身が彼らの興味の対象。

なんだお前はー!(がぶり)

乳は出るのかー?(がぶり)

うまいのかー?(がぶり)

オレたちと遊べよなー!(がぶりがぶり)

と言わんばかりにチームで襲っ…じゃれてきます、まさに阿吽(くちへんに牛!)の呼吸で。

ちなみに、子牛の段階では豪快に噛みつかれてもさほど痛くありません。逆に甘噛みの場合、微妙に(ぜい)肉が挟まった時には、かえって痛いこともあります。

 

皆様も子牛の群れに飛び込むときは、どうぞお気をつけください。






#48 相性抜群!秋田牛×カレー

どうモー、うしコラムです。

暖かく、というか、日中は暑くなってきましたね!朝夕の寒暖差が激しい日々です。

牛が病気にかかりやすくなるこの季節、人間も体調を崩しがち。皆様どうぞご自愛を!

 

秋田牛でカレーを作ってみた

そろそろコラムも50回目になろうというのに全く取り扱ってこなかったこの話題、そう、カレーです。

カレーはふんだんに使われたスパイス、しょうがやニンニクなどが食欲をそそり、体力を奪われがちなこれからの季節、エネルギーチャージにぴったりの料理です。野菜やお肉も大胆にごろごろと入れて煮込めば、食べ応え抜群ですね!

今回は秋田牛でカレーを作ってみました。カレールーは地元の生協で普通に売っているごくありふれたものですが…

 

じゃん。お肉は秋田牛、なにやらすでに特別な雰囲気。はい、にんじんもごろごろと入れました。

さあ、ご飯にかけてGet ready!

この存在感。口に入れる瞬間のワクワクがたまりません。いただきます!

 

じゅわーー…

 

っとひと噛みで出てくる肉汁。とにかく、やわらかい。やわらかい!!

秋田牛の脂はもともとさっぱりしているのですが、カレーのスパイスが更に食べやすくしてくれました。脂の旨味とルーのハーモナイズでカレーはこんなに美味しくなるのかと、驚きました。

いたって普通のカレーが、秋田牛を入れることで絶品カレーに変わります。

 

レトルトで手間いらず!

実はカレー用牛肉は市販していないのですが、秋田牛カレーはこんな形でお手軽に楽しむことができます。

それがコチラ!

こだわりぬいたカレールー&ゴロゴロ秋田牛&手間いらずのレトルトで、さあどうだ!という自信の一品。最高のカレー体験をお楽しみください!

弊社ECサイトはコチラから。

 

カレーの楽しみ方 番外編?

秋田名物稲庭うどんをカレーうどんにするという楽しみ方もあるようですね。

つるんと食べるイメージの稲庭うどんですが、意外とカレーとの相性も良いようです。

 

カレーで元気をつけて、激しい気温差も跳ね返しましょう!