どうモー、うしコラムです。
西日本~関東はいよいよ梅雨入り。本格的にじめっとした季節がやって来ますね。
ところで、ご存じでしょうか?先日6月10日はローストビーフの日であったことを。
一般社団法人日本記念日協会よって登録されている、れっきとした記念日です。
ロー=6
ス
ト=10
というのがその由来なのだとか。(「ス」はどこ行ったんだ、というツッコミはぐっとこらえましょう。)
また、父の日も近く、「ワンランク上のプレゼントとしてローストビーフをどうぞ」という意味も込められているそうです。制定されたのは2015年、割と最近です。
なるほど、「お父さんは力強くお肉をがっつくもの」というイメージでもあるのか、2016年には東京都食肉事業協同組合によって父の日そのものを「ステーキの日」とするプロモーションが行われています(正確な制定年月日は分かりませんでした)。
しかもそれだけではとどまらない。更に翌2017年には日本バーベキュー協会によって、これまた父の日は「バーベキューの日」と定められました。
余談ですが、2017年には「父の日はうなぎの日」も日本記念日協会に正式に登録されています。目的はもちろん「うなぎを父の日の贈答に」。やはり男性の心をつかむには胃袋をつかむという発想は共感を得やすいのかもしれませんね。
ともあれ、パパにとっては家族の笑顔はやっぱり嬉しいもの。父の日のプレゼントには家族で楽しめる食べ物を、って素敵なアイデアだと思います。
さて、かまくらミートもおいしい秋田牛のステーキ肉を販売中!
しかも簡単で失敗しないレシピも配信してますよ。(☟)
ステーキで、ローストビーフで、家族の楽しいひと時をお楽しみください!
食肉総合卸